「 高知県 」 一覧
-
-
3月29日、高知県四万十町にある旧都築亭前にFRP製の谷干城像が完成し、除幕…
【銅像】3月29日、高知県四万十町にある旧都築亭前にFRP製の谷干城像が完成し、除幕式が行われた。西南戦争で西郷隆盛率いる薩摩軍から熊本城を守った熊本鎮台司令長 ...
-
-
WEB歴史街道に、新しい記事が掲載されていました。以前も紹介したコラボ企画「…
2018/03/30 平成の海援隊, 志国高知 幕末維新博, 高知県
【史実】WEB歴史街道に、新しい記事が掲載されていました。以前も紹介したコラボ企画「平成の海援隊」等の紹介記事です >「志国高知 幕末維新博」、第二幕へ htt ...
-
-
3月26日、岩崎久弥と縁の深い全国4自治体は「岩崎家ゆかりの地広域文化観光協…
【観光】3月26日、岩崎久弥と縁の深い全国4自治体は「岩崎家ゆかりの地広域文化観光協議会」を発足。旧岩崎邸庭園のある台東区、久弥と父・弥太郎の生家がある高知県安 ...
-
-
多彩なジャンルの企業・団体とコラボする、プロジェクト「平成の海援隊」。6つの…
【グッズ】多彩なジャンルの企業・団体とコラボする、プロジェクト「平成の海援隊」。6つの企画の中では、トランスフォーマーが気になりますw >「龍馬スニーカー」に「 ...
-
-
3月31日、4月1日、高知県南国市の県立歴史民俗資料館で、「岡豊山さくらまつ…
2018/03/27 岡豊城跡, 高知県, 高知県立歴史民俗資料館
【イベント】3月31日、4月1日、高知県南国市の県立歴史民俗資料館で、「岡豊山さくらまつり」にあわせて、「岡豊山ガイドツアー」実施。市観光案内人の会による岡豊城 ...
-
-
3月25日まで、高知県南国市の県立歴史民俗資料館で開催されている、企画展「堺…
2018/03/23 堺事件, 高知県, 高知県立歴史民俗資料館
【展覧】3月25日まで、高知県南国市の県立歴史民俗資料館で開催されている、企画展「堺事件 150年の時を経て」の紹介記事です >高知)藩兵集団切腹の堺事件 維新 ...
-
-
Japaaanに、新しい記事が掲載されていました。先ほどつぶやいた、高知県四…
2018/03/22 ミニチュア, 江戸時代, 海洋堂ホビー館四万十, 立体浮世絵, 高知県
【展覧】Japaaanに、新しい記事が掲載されていました。先ほどつぶやいた、高知県四万十町の海洋堂ホビー館四万十で開催されている、同展の紹介記事です。写真が良い ...
-
-
5月28日まで、高知県四万十町の海洋堂ホビー館四万十で、企画展「美似と江戸展…
2018/03/22 ミニチュア, 江戸時代, 海洋堂ホビー館四万十, 立体浮世絵, 高知県
【展覧】5月28日まで、高知県四万十町の海洋堂ホビー館四万十で、企画展「美似と江戸展 ミニチュアと立体浮世絵でみる江戸の文化」開催中。日本の文化や芸術が大きく発 ...
-
-
3月12日、2017年中に、高知県を訪問した県外観光客数が440万6363人…
2018/03/16 インバウンド, 志国高知 幕末維新博, 観光客数, 高知城歴史博物館, 高知県
【観光】3月12日、2017年中に、高知県を訪問した県外観光客数が440万6363人で、16年に比べて約16万人増加し過去最多と判明。客船の寄港増と県全域で開催 ...
-
-
3月10日、高知県四万十市で、リニューアル工事中の市立郷土資料館が、1階フロ…
2018/03/10 リニューアル, 四万十市立郷土資料館, 指定文化財, 高知県
【博物館】3月10日、高知県四万十市で、リニューアル工事中の市立郷土資料館が、1階フロアと6階展望台を先行オープンさせる。同館は、耐震化と同時に展示環境改善を行 ...
-
-
3月21日~5月28日、高知市の高知城歴史博物館で、特別展「明治150年特別…
2018/03/03 土佐藩, 戊辰戦争, 高知県, 高知県立高知城歴史博物館
【展覧】3月21日~5月28日、高知市の高知城歴史博物館で、特別展「明治150年特別企画展 明治元年の日本と土佐~戊辰戦争 それぞれの信義~」開催。戊辰戦争縁の ...
-
-
5月13日、高知市の県立高知城歴史博物館で、中高生のための特別歴史講座「幕末…
2018/03/03 幕末維新, 渡部淳, 高知県, 高知県立高知城歴史博物館
【講座】5月13日、高知市の県立高知城歴史博物館で、中高生のための特別歴史講座「幕末維新の学び方~理解しやすい整理の仕方~」開講。講師は、渡部淳氏(同館館長)。 ...
-
-
5月12日、高知市の県立高知城歴史博物館で、幕末維新6講座 第4回「戊辰戦争…
2018/03/03 保谷徹, 戊辰戦争, 高知県, 高知県立高知城歴史博物館
【講座】5月12日、高知市の県立高知城歴史博物館で、幕末維新6講座 第4回「戊辰戦争の軍事史」開講。講師は、保谷徹氏(東京大学史料編纂所教授)。電話・FAX・葉 ...
-
-
4月14日、高知市の県立高知城歴史博物館で、特別講座「戊辰戦争の墓碑をたどる…
2018/03/03 墓碑, 戊辰戦争, 高知県, 高知県立高知城歴史博物館, 髙木翔太
【講座】4月14日、高知市の県立高知城歴史博物館で、特別講座「戊辰戦争の墓碑をたどる」開講。講師は、髙木翔太氏(同館学芸員)/高校生墓碑調査隊。事前申込不要。定 ...
-
-
3月31日、高知市の県立高知城歴史博物館で、特別企画展 古文書講座「土佐藩兵…
【講座】3月31日、高知市の県立高知城歴史博物館で、特別企画展 古文書講座「土佐藩兵住江源馬書状~戊辰戦争従軍兵士の声~」開講。講師は、渡部淳氏(同館館長)。事 ...
-
-
3月17日、高知市の県立高知城歴史博物館で、特別企画展プレ歴史講座 第3回「…
2018/03/03 五稜郭, 渡部淳, 高知県, 高知県立高知城歴史博物館
【講座】3月17日、高知市の県立高知城歴史博物館で、特別企画展プレ歴史講座 第3回「東北・北越の戦いから五稜郭の戦い」開講。講師は、渡部淳氏(同館館長)。事前申 ...
-
-
3月11日、高知市の県立高知城歴史博物館で、「特別企画展メイキング物語」開講…
2018/03/03 横山和弘, 高知県, 高知県立高知城歴史博物館
【講座】3月11日、高知市の県立高知城歴史博物館で、「特別企画展メイキング物語」開講。講師は、横山和弘氏(同館副館長兼企画課長)。事前申込不要。定員90名。聴講 ...
-
-
'5月19日、高知市の県立高知城歴史博物館で、明治150年記念シンポジウム「そ…'
【講演】5月19日、高知市の県立高知城歴史博物館で、明治150年記念シンポジウム「それぞれの戊辰戦争ー徳・会・薩・土の立場と対応ー」開催。発表者、原史彦氏/阿部 ...
-
-
7月15~16日、高知県香南市の赤岡町本町・横町商店街で、「第41回土佐赤岡…
【イベント】7月15~16日、高知県香南市の赤岡町本町・横町商店街で、「第41回土佐赤岡絵金祭り」開催。絵金の芝居絵屏風を商店街に飾りながら、屋台が並び、さまざ ...
-
-
7月11日~23日、高知県香南市の絵金蔵で、「只今、帰りました」展開催。20…
【展覧】7月11日~23日、高知県香南市の絵金蔵で、「只今、帰りました」展開催。2010年の事故から7年ぶりに赤岡に返って来た5点の芝居絵屏風のお披露目。「絵金 ...